top of page

検索


2024年4月30日
2024年度 第2回教師塾が開催されました
4月24日(水)奈良県奈良高校にて、2024年度第2回教師塾が開催され、30名の教師が参加しました。 なぜ江戸時代が260年もの長きにわたり続いたのか。ロシア、ウクライナ、イスラエル、イランなど戦争という最大の不幸が現代で繰り広げられている現状から教師である私たちに何が出来...


2024年4月25日
令和6年度 福岡実践塾審査会・稽古会 レポート
去る4月20、21日の二日間、大野城市にある福岡自治研修センター体育館において、令和6年度 創心館宇城空手 福岡実践塾審査会及び、第6回創心館宇城空手 福岡実践塾塾長稽古会が開催された。冒頭、宇城憲治塾長より「世界や日本の情勢が日に日に悪化していく中、なぜ宇城空手を学ぶのか...


2024年4月24日
作家・スポーツライター 小林 信也 『道』220号
宇城塾長の対談と、塾長の連載「気づく、気づかせる」が掲載された季刊『道』220号が発売となりました。 ■巻頭対談 作家・スポーツライター 小林 信也 「すごさ」ではなく深さ、高さへ スポーツを通し人生に活かせる成長を 作家・スポーツライター、またコメンテーターとして様々な...


2024年4月24日
作家・スポーツライター 小林 信也
作家・スポーツライター、またコメンテーターとして様々なメディアで活躍する小林信也氏。小学生で野球に魅了され、高校時代は投手として新潟県大会で優勝も経験。社会に出てからは少年野球監督として多くの子供たちの成長を見守ってきた。長年、スポーツの素晴らしさだけでなく、不祥事や金銭ト...


2024年4月8日
東京実践塾 感想文 2024年1月~ 2024年3月
■ N.S 会社員 千葉 宇城先生、いつもご指導ありがとうございます。 1月の稽古より。数名の塾生がもつ机をとめる体験。宇城先生に気を通される 前は、数名がもつ机を前にした時、怯えた気持ちになり、身体も逃げの姿勢にな りました。この状態がいつもの自分です。...
全記事紹介
bottom of page