2015年7月23日宇城塾長と NPO法人ガイアイニシアティブ代表 野中ともよ氏の対談 『道』185号宇城塾長による巻頭対談と、塾長の武道観や生き様を綴った連載「気づく、気づかせる」が掲載された季刊『道』185号が発売されました。 ■ 巻頭対談 地球といのちを守るために ―― 人間の可能性を開花させ未来を創る 今回は、ジャーナリストで元ニュースキャスターの野中ともよ氏との...
2015年5月13日野中 ともよ(ジャーナリスト)野中 ともよ(NPOガイア・イニシァティブ 代表 元三洋電機株式会社代表取締役会長 ジャーナリスト) 今、日本だけでなく地球全体が直面するあらゆる課題に対する答え、 それは人間力を飛躍的に向上させること。 なぜならすべての課題の根底に関わっているのが我々人間だからだ。...
2015年3月12日畠山 重篤(NPO法人 森は海の恋人 代表)畠山 重篤(NPO法人 森は海の恋人 代表) 人間の意識が変わらなければ、環境は変わりません。 山に樹を植えるだけではなく、人の心にどうやって樹を植えていくか、これに尽きるのです。 牡蠣の養殖を営んでいた畠山さんが、汚れていく海に危機感を覚え、直観的に始めたのが、漁師が山に...
2014年11月15日中村 修二(2014年ノーベル物理学賞受賞)中村修二(2014年ノーベル物理学賞受賞 カリフォルニア大学教授) 天体望遠鏡があるから遠い星雲が生まれたのではありません。 万有引力のニュートン力学があるからリンゴが落ちるのではないのです。 つまり、科学というのは、自然の姿、実態を、人間にわかりやすく...
2014年11月10日佐藤 芳之(実業家)佐藤芳之(実業家 ケニア・ナッツ・カンパニー創業者) まず行動すること。歩くこと。一歩出ること。 人間は動物です。動物は動くものです。 生きているものは動いてエネルギーを出すものなのです。 アフリカの大地に足を踏み入れてから50年、様々な紆余曲折を経て、1974年に企業した...
2014年8月18日岩崎 雅典(映画監督)岩崎 雅典(映画監督) 何が起こったか分からないし、何がこれから出てくるか分からない。 僕としては分からないから撮り続けていくという姿勢なんです。 それは福島でも同じです。 テレビ作品「生きもの地球紀行」や「地球!ふしぎ大自然」(NHK)、「野生の王国」(毎日)など、動物の...
2014年6月21日菅原 文太(映画俳優)菅原 文太(映画俳優) 稲刈りした後の田んぼはかっこうの遊び場だった。 4つ5つの子が泥だらけになって、足にでかいヒルが3匹4匹ついていても平気でね。 そういう時代をもう一度取り戻すべきなんだ。 日本は一度滅びたほうがいいかもしれない。...
2013年12月16日杉江 弘(元JAL機長)杉江 弘(元JAL機長) マニュアルでは想定しない事故、 それを切り抜ける技術と精神力を身につけるのが 本当のプロフェッショナルです。 長年国際パイロットとして50カ国以上を訪問し、総飛行時間2万1千時間という世界記録を持つ杉江弘氏。航空業界のあり方にとどまらず、海外との文...
2013年11月11日金 昴先(舞踊家 住職)金昴先(韓国伝統舞踊 人間国宝後継者 四国八十八箇所霊場 第十三番札所「大日寺」住職) 『どうやって世界を平和にできるのか』を考え続け、わかったことがあります。 それは『日本が頑張ったら世界の平和が実現する』ということです。...
2013年8月7日木村 秋則(リンゴ農家)木村 秋則(リンゴ農家) 道はいくらでもあるけど、自分が欲に走ったら、細い道を行く。 みんなのために走ったら、広い道になると思うんです。 そんな大勢の人が歩く道を残していきたい。 絶対不可能とされていたリンゴの無農薬、無肥料による自然栽培を成功させることで、未知なる道を切り...