top of page

検索


2013年8月7日
木村 秋則(リンゴ農家)
木村 秋則(リンゴ農家) 道はいくらでもあるけど、自分が欲に走ったら、細い道を行く。 みんなのために走ったら、広い道になると思うんです。 そんな大勢の人が歩く道を残していきたい。 絶対不可能とされていたリンゴの無農薬、無肥料による自然栽培を成功させることで、未知なる道を切り...


2013年5月20日
美輪 明宏(歌手・俳優)
美輪 明宏(歌手・俳優) 「心」と「気」で悟る、人間の真実。 見えない世界を観る。 世代を超えて多くの若者の心を激しくゆさぶった「ヨイトマケの唄」。従軍慰安婦の悲しみを歌った「祖国と女達」。貧しさや戦争がもたらす人間の醜さ弱さそしてやさしさを、つぶさに見てきた美輪氏だからこ...


2013年2月15日
よしだ みどり(作家・画家)
よしだ みどり(作家・画家) 松陰に出会ったとたんに 人が変わり、走り出す。 その教育の根本は、共に学ぶという 謙虚なあり方にあったのだと思います。 作家であり画家のよしだみどりさんは、イギリスの文豪スティーヴンスンが、吉田松陰について「生きる力を与えてくれた日本の英雄...


2012年11月19日
大工 哲弘(八重山民謡 第一人者)
大工 哲弘(八重山民謡 第一人者) 沖縄の八重山の人たちは苦しい時こそ歌で自らを勇気づけてきました。 八重山の人たちが立ち直ってきた背景に芸能があったということ。 そういう歴史を東北の皆さんにも知ってほしいと思うのです。...


2012年3月19日
小久保 裕紀(福岡ソフトバンクホークス)
小久保 裕紀(福岡ソフトバンクホークス) 誰かに言われるからとか監督が見ているからではなく、決めたことは自分でする。 その当たり前のことを積み重ねてきました。 昨年のプロ野球史上16人目の通算400本に続き、今年6月24日、通算2000本安打を見事達成した小久保裕紀選手...


2012年2月1日
佐々木 隆(銀河浴写真家・高校教諭)
佐々木 隆(銀河浴写真家・高校教諭) 大事なことは命に対する謙虚さです。 それをもたないと人間は本当の喜びを味わえないんじゃないかと思ったんです(佐々木) 今、日本というのは誰かが動くのを待っている状況ではありません。だから自ら動く。...


2011年11月17日
鎌仲ひとみ(映画監督)
鎌仲ひとみ(映画監督) 大今目の前のことでやりあっても埒があかないところがあるんです。 20年後、30年後、自分たちはどうしていたいんだろうという時に、 やはり反対推進を超えていく、ということになるんじゃないかと思うんです。...


2011年6月20日
古賀 淳也(ローマ世界水泳金メダリスト)
古賀 淳也(ローマ世界水泳金メダリスト) 2008年12月の宇城憲治師範が主宰する空手実践塾入門後、背泳の古賀淳也選手はわずか2か月で短水路選手権50m背泳ぎにて日本記録を樹立、さらにその2か月後の日本選手権では、100mにおいて日本記録を打ち出しました。宇城師範に出会った...


2010年8月5日
大河にコップ一杯の水 第2集
宇城憲治 対談集 大河にコップ一杯の水 第2集 定価 本体2,000円+税 ISBN 978-4904464236 判型/分 四六上製 280頁 発売日 2010年8月5日発売 ・読者の声 「大河にコップ一杯の水 第1集」はこちら...


2008年2月8日
大河にコップ一杯の水 第1集
宇城憲治 対談集 大河にコップ一杯の水 第1集 定価 本体2,000円+税 ISBN 978-4904464236 判型/分 四六上製 276頁 発売日 2008年2月8日発売 ・読者の声 「大河にコップ一杯の水 第2集」はこちら...
全記事紹介
bottom of page