top of page

検索


第二回大分空手セミナーが開催されました
去る4月23日(土)、第二回大分空手セミナーが開催されました。 当日は、小学生から高校生までの子供60名を含む83名が参加、稽古では、基本と3本移動、サンチンの型、ナイファンチン型、分解組手と、さらには、各種、「気」の検証が行なわれました。 真剣に聞き入る子供たち...
2016年5月15日


宇城塾長と落語家 三遊亭歌之介氏の対談 『道』188号
宇城塾長による巻頭対談と、 塾長の武道観や生き様を綴った連載「気づく、気づかせる」が掲載された季刊『道』188号が発売されました。 ■ 巻頭対談 心が笑えば身体が笑う 目に見えない波動のエネルギー 今回は、落語家で宇城道塾生でもあった三遊亭歌之介氏との対談です。 ...
2016年4月26日


DVD 『近藤亨先生の偉業をこの目で』 が発売となりました
宇城憲治塾長が、ネパールの神様と呼ばれた、 MDSAの近藤亨先生(当時88歳)のムスタンの農場に訪れた時のドキュメンタリーDVDが発売となりました。 季刊『道』160号(2009年)の対談で「是非一目農場を見てほしい」という近藤先生の願いに応え、宇城塾長が同年7月、ネパ...
2016年4月6日


ネパールの神様と呼ばれた 近藤亨先生の偉業をこの目で
ネパールの神様と呼ばれた 近藤亨先生の偉業をこの目で 宇城憲治 ネパール・ムスタン訪問記 著者 宇城憲治 定価 5,000円(税込) ISBN 978-4904464724 収録時間 2枚組 前編 32分 後編40分(全72分) 発売日 ...
2016年3月31日


新作DVD 宇城塾長の『近藤亨先生の偉業をこの目で』動画クリップ公開
宇城憲治塾長が、ネパールの神様と呼ばれた、MDSAの近藤亨先生(当時88歳)のムスタンの農場に訪れた時のドキュメンタリーが、DVDとなって2016年3月31日に発売となります。 70歳から全私財を売り払い、ネパールの秘境・ムスタンの貧しい人々のために、乾燥した高地での農...
2016年3月28日
東京実践塾 感想文 2016年1月~2016年3月
■百聞は一見にしかず 百見は一触にしかず(千葉 アニメ演出家 43歳 H.S) ご指導いただきありがとうございました。 「百聞は一見にしかず 百見は一触にしかず」実践塾でご指導いただくたびにこの言葉が頭をよぎります。一触。この深さを毎回感じています。 ...
2016年3月16日


2016年 体験型講習会〈大阪〉〈東京〉受講申込み開始
宇城塾長の 体験型講習会が、6月12日(日)大阪にて、7月2日(土)には東京にて開催されます。 宇城塾長の「部分体から統一体への実践指導」や、「気による不可を可とする指導」は、まさに、一人ひとりのなかに眠っている力を引き出し、開花させるというものです。 ...
2016年3月9日


三遊亭歌之介(落語家)
三遊亭歌之介(落語家) いいことをすれば返ってくるんだなって。 天も見ているんだなと思いました。 古典落語と新作落語の両方をこなし、新作落語では、両親の離婚で祖母に預けられ辛く貧しかった子ども時代のことをも題材にして明るく笑い飛ばす。阪神・淡路大震災の時には、鹿児島弁の落語...
2016年2月5日


大河にコップ一杯の水 第3集
宇城憲治 対談集 大河にコップ一杯の水 第3集 定価 本体2,000円+税 ISBN 978-4-904464-68-7 判型/分 四六判上製 304頁 発売日 2016年1月28日発売 ・読者の声 「大河にコップ一杯の水 第1集」はこちら...
2016年1月28日


宇城塾長の対談集『大河にコップ一杯の水 第3集』発売
宇城塾長による、季刊『道』の巻頭対談を1冊にまとめた 『大河にコップ一杯の水』の第3集が発売となりました。 技術、経営、空手、居合と、すべてに妥協なく向き合ってきた塾長が引き出す、行動する方々、実践する方々の生き方。 ...
2016年1月28日
全記事紹介
bottom of page